「SDGs」といった言葉もない1978年、森林文化協会は設立されました。自然とともに持続可能な社会を実現したい。約半世紀前からそんな思いで活動しています。
新着&おすすめ
-
グリーン・パワーNew注目! 「森林クレジット」を知っていますか? 待ったなしの地球温暖化対策
-
グリーン・パワーNew注目! 気候危機を止める鍵となるか、「化石燃料不拡散条約」
-
グリーン・パワーNew注目! 6月の絵暦
-
グリーン・パワーNew 数千の仏教建造物が立ち並ぶ仏教聖地
-
New注目! ヤンバルクイナとホウロクイチゴ
-
グリーン・パワーNew 研究の広がりと論文数の急増
-
グリーン・パワーNew 全国に広がるおもちゃ美術館と木育 花巻おもちゃ美術館①
-
グリーン・パワー 「大島紬」復活なるか 地域資源としての生き残りに向けて━━現地調査からの考察
-
グリーンセミナー 5月21日「京都御苑を歩く」 参加者募集
-
グリーンセミナー 4月「皇居・東御苑」、5月「明治神宮」参加者募集
-
ブックガイド 『環境社会学事典』刊行 「超学際」先駆け的研究を一冊に 学会30周年記念
-
情報アラカルト注目! 「緑の募金」にご協力を
-
ブックガイド 『景観生態学』刊行 創立30周年記念し日本景観生態学会
-
ブックガイド GP「時評」執筆者の松下氏が新書「1.5℃の気候危機 脱炭素で豊かな経済、ネットゼロ社会へ」
-
ブックガイド GP連載の柴田氏「世界の森からSDGsへ」が本に 協会会員は割引販売
-
ブックガイド 新書『自然保護と平和構築』 田中俊徳氏がGP加筆
-
グリーンセミナー注目! 6月4日「皇居・東御苑」、10日「玉原高原」参加者募集
-
発行物注目! 年報『森林環境2022』