募集
緑、森林の魅力を体感する野外セミナー、特色ある森林文化を学ぶツアーなど、国内外を問わず森林の大切さを知る催事の参加者を募集します。
募集一覧はこちら
講座・シンポジウム
森と人との望ましいかかわり方を考え、地球環境の未来を探る市民講座やシンポジウムを毎年、開催しています。
講座・シンポジウム一覧はこちら
国際森林デー
国際森林デー(3月21日)は、2012年12月の国連総会において決議、創設されました。世界で森林や樹木に対する意識を高める記念日です。
国際森林デー一覧はこちら
緑のバトン
全国の子どもたちに校庭などで大事に育ててもらった東日本大震災の被災地産の苗木を被災地に戻して植える、緑の再生を支援する活動です。
緑のバトン一覧はこちら
つくば万博の森
1985年に開かれたつくば科学万博を記念し「21世紀に豊かな緑と自然を残そう」と、朝日新聞社とともに1人1千円の植樹募金を呼びかけました。
つくば万博の森一覧はこちら