ニュースピックアップ
東大ではなく、OIST 質の高い論文の割合、日本1位は
- 2019/06/20
- 朝日新聞
- 朝刊
- 全文
生物や物理など自然科学の論文のうち、著名な学術誌に載った質の高い論文の割合が高い研究機関のランキングで、沖縄科学技術大学院大(OIST)が世界10位で日本トップになった。論文数だけなら規模が大きい東京大や京都大が多かったが、割合で上位に食い込んだ。
英科学誌ネイチャーなどを出版する学術大手シュプリンガー・ネイチャーが2018年に発表された論文からまとめ、20日に発表する。評価が高い82の学術誌に掲載された約6万本について、著者の所属ごとに研究機関の貢献度を数値化した。
質の高い論文の割合を求めるため、その貢献度を年間の論文数で割った値で比べると、OISTが世界10位で、東大40位、京大59位、名古屋大93位、大阪大99位を圧倒した。OISTは5年一貫制の大学院だけをもつ大学院大学で、12年に開学した。
年間の論文数で割らない場合、最高は東大の9位で、京大31位、阪大69位、東北大70位、理化学研究所74位、名大93位、東京工業大97位と続いた。OISTは361位だった。国ごとでは、米国がトップで2位が中国、3位ドイツ、4位英国、5位が日本だった。