ニュースピックアップ
ニュースピックアップ

ツキノワグマ出没、飛騨地域は注意を ドングリ凶作予測 /岐阜県

 ミズナラのドングリの出来は平年並み、ブナのドングリは凶作で、地域によってはツキノワグマの人里への出没に注意が必要――。県は19日、ドングリ類の豊凶予測調査の結果をまとめ、見通しを明らかにした。飛騨地域で特にドングリが少ない見込みで、冬眠を控えた9~12月に餌を求めるクマの出没に注意するよう呼びかけている。
 県は8月21日~9月4日、県内の26地点でブナ、ミズナラ、コナラのドングリの実り具合を調査。県全体ではブナが「凶作」、ミズナラとコナラは「並作」と判定した。飛騨地域ではブナ、ミズナラが「凶作」、コナラは「大凶作」で、エサ不足が予測されるという。
 県内のツキノワグマの出没件数は、過去3年は年間400件台を推移。すべてのドングリが「並作」判定だった昨年は、497件の出没があった。
 県環境企画課は、山林に入る際は鈴やラジオなど音の出るものを身につける▽カキやクリなど果樹は残さず収穫する▽生ゴミなどを田畑に残さない――などと注意を呼びかける。担当者は「目撃した場合は近づかずにそっと立ち去り、市町村か県へ連絡してほしい」としている。
 クマの目撃情報は、県ホームページ内の「クママップ」(https://www.pref.gifu.lg.jp/kurashi/kankyo/shizenhogo/c11265/kuma-map.html)で確認できる。

PAGE TOP