情報アラカルト
第15回「農」と里山シンポジウム ~三富地域援農ボランティアの未来を考える~ 9月に開催
川越市、所沢市、狭山市、ふじみ野市、三芳町にまたがる「三富(さんとめ)地域」の農家では、ヤマから得られる落ち葉を堆肥化して畑にすき込む伝統農法がいまも営まれており、美しい景観は都市住民の安らぎの場にもなっています。
三富地域農業振興協議会は、三富地域を中心とした畑作農業地域で、平地林の適切な保全、活用を含む地域の総合的な農業振興を図ることを目的に、今年もシンポジウムを開催します。
今回は、東京都心から約30km圏内に位置する三富地域の都市近郊農業の意義や課題、期待される援農ボランティアの役割、という観点から、基調講演に続き、パネルディスカッションで三富の未来を考えます。
・ 開 催 日 時 9月6日(土) 13:00~16:00
・会場 ふじみ野市立産業文化センター 多目的ホール
ふじみ野市うれし野2-10-48
・入場無料 先着150人
・申し込み 問い合わせ 三富地域農業振興協議会 049-242-1808