情報アラカルト
情報アラカルト

つくば生き物多様性フェスタ 11月30日筑波大で開催

 

つくば市の生物多様性の現状や担い手を広く紹介するために、「つくば生き物多様性フェスタ」を11/30に筑波大学で開催します。興味のある方は、ぜひご参加ください。

日時:2024年11月30日(土曜日)10時から15時30分

会場:つくば市天王台1-1-1 筑波大学 つくばキャンパス
筑波大学 総合研究棟A(1階会議室)、第二エリア2H棟2H101教室

主催:筑波大学 つくば生き物多様性フェスタ開催実行委員会:上條隆志(実行委員
長)、田村憲司、川田清和、飯田義彦、横井智之

内容:会場ブース:生物多様性に関連した活動をしているNPO、NGO、つくば市、筑波
大学、企業等の取り組みを紹介します。筑波大学内の緑地で観察会も行います。

シンポジウム:つくば市の生き物の魅力などをわかりやすく解説

スケジュール

10:00-14:00 会場ブース 筑波大学総合研究棟A(1階会議室)
12:00-13:30 学内のミニ観察会 筑波大学総合研究棟A周辺ほか
14:00-15:15 シンポジウム 筑波大学第二エリア2H棟2H101教室
内容:つくば市の生き物の魅力(筑波大学 上條隆)
生物多様性に関連した活動をしているNPOによる活動紹介ほか

※変更される場合があります。

参加申し込み 下記ホームページの申し込みフォームより。(ちらしのQRコードからもアクセスできます)
https://www.u.tsukuba.ac.jp/~kawada.kiyokazu.gu/diversity_festa.html

締め切り 11月15日 (当日参加も可能)

参加予定団体
つくば環境フォーラム、宍塚の自然と歴史の会、金田台の生態系を守る会、洞峰いきもの
SDGsの会、株式会社奥村組、株式会社エーザイ、森林文化協会、つくば市生活環境部環
境保全課ほか

PAGE TOP