報告
第32回宝篋山ハイキングが開催されました(11月17日)
茨城県つくば・土浦市の境にある461メートルの宝篋(ほうきょう)山に登って、自然と音楽を楽しむ「第32回宝篋山ハイキング」が11月17日(日)、絶好のハイキング日和のなか開かれました。
宝篋山アルペン俱楽部(太田和良会長)の主催で、森林文化協会も後援しています。
この日は約60人が参加。快晴に恵まれ、風もなく穏やかな空気のなか、集合場所となったつくば市市民研修センターを午前10時過ぎに出発。眺めが良く勾配が緩いコースを途中「万博の森」で休憩しながら登りました。山頂からは筑波山はもちろん、スカイツリーや遠く富士山まで望むことができました。
昼食休憩のあとは、地元のソプラノ歌手、森桂子さんのミニコンサートがありました。参加者は童謡やイタリアの歌を聞き、また一緒に歌うことで気分を大いにリフレッシュしていました。
午後3時過ぎには、全員が無事に下山。会長の太田さんは「宝篋山は初心者でも楽しめる山です。登山コースもなだらかな場所、少し険しい場所と変化に富んでいます。このイベントも回を重ねるごとに参加者が増え、ありがたい気持ちでいっぱいです」と話していました。
このイベントは年2回、6月と11月に開催されます。