緑の情報アラカルト
ひと足早くカワヅザクラ咲く
3月2日(土)、埼玉県南部を流れる荒川の周辺を歩きました。
彩湖の辺りでは、穏やかな日差しの中、薄紅色のカワヅザクラの花が咲き、ひと足早くお花見を楽しむ人の姿もありました。 サクラソウの自生地として知られる田島ケ原では、ノウルシなどの芽が草焼きをした後の地面から顏をのぞかせていました。
草はらでは黄色いタンポポの花が地面に貼りつくように咲き、オオイヌノフグリ、ホトケノザなどの小さな花も増えて、早春の訪れを告げていました。