緑の情報アラカルト
幹が金網を突き抜ける? 樹木のたくましさに感心
樹木の幹がフェンスの金網を突き抜けている?――。そのように見える不思議な写真を、東京・練馬区に住む森林文化協会の会員の方がコメントと共にメールで送ってきてくれました。
夜、自宅近くを歩いていてこの樹木を見つけました。初めは金網に穴が開いていて、そこから幹が反対側に伸びているのだろうと思い、それほど気にもとめませんでした。しかし、近づいて行ってよく見ると、金網に穴が開いているようには見えません。ということは、幹が金網を突き抜けているのでしょうか? 太い幹にそんなことができるのでしょうか?
早速、自宅に戻ってネットで調べました。すると幹が金網を突き抜けて見えたり、パイプをくわえこんでいるように見えたりするなど、似たような写真が紹介されていました。じっと動かないように見える樹木ですが、時間をかけてこんなこともするんですね。
私が見た樹木もそういうことなのでしょう。気の毒な環境を何とかならないかと思うと同時に、それに適応する樹木のたくましさに感心させられました。