緑のイベント掲示板
霧の高原 森林の楽校(もりのがっこう)2017夏6月【日帰りの森づくり体験プログラム参加者募集】
- 主催
- 開催地
- 日時・集合時間
- 参加費・参加人数
- イベント内容
- 問い合わせ
- 留意事項
- 認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
- 群馬県 昭和村 ※新宿発着のバスが出ます
- 2017年6月17日(土)
- 【参加費】◇学生・会員: 2,000円、◇一般: 3,000円 【定員】30名
- 霧が育む高原野菜の産地として、また「日本で最も美しい村」として知られる昭和村。広い空の赤城高原で、森を育む日帰り体験はいかがですか。
森林作業も農作業もBBQも温泉も、と盛り沢山! 農作業体験は、レタスの収穫を予定しています。作業後に地元の方と一緒に穫れたての美味しい野菜をいただく交流会は格別です。
初心者も大歓迎!
【内 容】 ◇森林作業体験(竹の間伐等)
◇農作業体験(レタス収穫)
◇交流会(BBQ)
◇天然温泉「昭和の湯」の入浴(希望者・入浴料別途)
【主 催】 JUON NETWORK
【共 催】 昭和村、フォレストノーツ
【協 力】 道の駅「あぐりーむ昭和」、昭和村商工会
◎詳細・お申し込みはこちら→http://blog.canpan.info/juon/archive/392
- 電話番号:03-5307-1102
FAX番号:03-5307-1091
メールアドレス:juon-office@univcoop.or.jp
担当者:富井
- 【集 合】
▼公共交通機関でおいでの場合
新宿駅西口(7:00)またはJR上越線「岩本」駅(9:10)
▼自家用車でおいでの場合
道の駅「あぐりーむ昭和」(09:30)